




Sarayama Nursery School

私たちが目指す園のカタチ
さらやま保育園は次の3つの事を大事にし、日々理想に近づけるよう取り組んでおります。

安心安全であること

保護者にやさしい園であること

子供たち一人一人の得意を見つけ、得意を伸ばすこと

こだわりの内装
・未満児と以上児の2クラスに分け保育を行います。
発達によって動きや出来る事が違うので安全に過ごせるようにしています。
・自由時間は、体を動かすお部屋と座って本を読んだり絵を描いたり出来るお部屋に分けて子ども達が
自分のやりたい事に集中して取り組めるようにしています。
同時に集団で過ごすルールを身に付け他者の過ごし方を尊重出来る思いやりの心も育みます。
・子ども用トイレや子ども用手洗い場、子ども用ロッカーを配備し、自分で出来る!を応援します。


ICT化
・園と保護者の皆様のコミュニケーションを円滑に行うために「コドモン」アプリを導入しています。
営業時間外の夜中でも、アプリから出欠達絡が出来るので、忙しい朝の出欠Telのストレスがなくなります。
・園だよりや遠足などのイベントのお知らせもアプリ内でされるため、紙を失くして分からなくなった!がなくなり、
いつでも必要な時に見返す事が出来ます!
・子ども達の成長の記録やその日園であった事もアプリからご覧になれます。
・園で過ごす子ども達の様子を写真に撮ってアップロードしていくので、そちらもアプリから保護者の皆様にご覧頂く事が出来ます。
気に入った写真は発注も可能です。また園外の人に見られる心配もないので安心です。
・研修機能により、保育者の知識も日々アップデートしています。
その他
・アレルギー対応など、大切なお子様への「食」にもこだわっています。
・小規模ならではのアットホームな雰囲気のもと、子ども達一人一人のペースを大切に保育を行います。

さらやま保育園
-
- 〒811-1365 福岡市南区皿山3丁目11番14号キャッスル皿山1階
-
- 保育時間:月曜日〜金曜日 7:30〜18:00(時間外延長料金あり)
定休日:土・日・祝・お盆・年末年始