さらやま保育園は、福岡市南区皿山にある保育園です。
当園では、集団保育と異年齢保育により最低限の集団活動ができる能力を
付けるための教育を行うほか、園児一人一人の個性を大事にした保育を進めて
いきます。
また、子どもたちだけではなく、日頃から育児に奮闘する保護者を応援する園でも
ありたいと考えています。
詳しくは『私たちが目指す園のカタチ』をご覧ください⇒私たちが目指す園のカタチ
さらやま保育園の運営会社である株式会社つなぐグループは「子どもたちは未来の宝」であり「子どもたちへ最高の教育を行う事は大人たちの使命である」と考えています。
子どもたちの未来が明るいものであるよう「ひとりひとりの一生に寄与できる」企業を
目指し様々な取り組みを行っています。
詳しい株式会社つなぐグループ概要はコチラ⇒株式会社つなぐグループ概要
子どもの年令や発達の程度に応じて、その意見が尊重され、 子どもにとっての最善の利益を優先的に考えた保育を行う事。 子どもにとっての最善の利益とは「自分らしくあるために 選択・決定を主体的に行い、自立を手に入れる事」と考えます。
子どもは本来自分で何でもやりたいものです。 そんな子ども達の「やりたい!」を大切にし、「自分で出来た!」という 達成感を応援出来る保育を目指します。 また、自分でやりたいはずの子ども達に「手伝って」「助けて」と求められた時には、 保育者が気付きその子にとって必要な援助を提供出来るよう努めます。 大人との信頼関係を通して、子ども達が安心して心と体を成長させられるよう また他者への思いやりをはぐくめるよう努めて参ります。
入園までの流れ
さらやま保育園は次の3つの事を大事にし、日々理想に近づけるよう取り組んでおります。
安心安全であること
保護者にやさしい園であること
子供たち一人一人の得意を見つけ、得意を伸ばすこと
・未満児と以上児の2クラスに分け保育を行います。
発達によって動きや出来る事が違うので安全に過ごせるようにしています。
・自由時間は、体を動かすお部屋と座って本を読んだり絵を描いたり出来るお部屋に分けて子ども達が
自分のやりたい事に集中して取り組めるようにしています。
同時に集団で過ごすルールを身に付け他者の過ごし方を尊重出来る思いやりの心も育みます。
・子ども用トイレや子ども用手洗い場、子ども用ロッカーを配備し、自分で出来る!を応援します。
・園と保護者の皆様のコミュニケーションを円滑に行うために「コドモン」アプリを導入しています。
営業時間外の夜中でも、アプリから出欠達絡が出来るので、忙しい朝の出欠Telのストレスがなくなります。
・園だよりや遠足などのイベントのお知らせもアプリ内でされるため、紙を失くして分からなくなった!がなくなり、
いつでも必要な時に見返す事が出来ます!
・子ども達の成長の記録やその日園であった事もアプリからご覧になれます。
・園で過ごす子ども達の様子を写真に撮ってアップロードしていくので、そちらもアプリから保護者の皆様にご覧頂く事が出来ます。
気に入った写真は発注も可能です。また園外の人に見られる心配もないので安心です。
・研修機能により、保育者の知識も日々アップデートしています。
・無添加給食で大切なお子様への「食」にもこだわっています。
・小規模ならではのアットホームな雰囲気のもと、子ども達一人一人のペースを大切に保育を行います。